蒸気機関車C5866とロードとレイン
大阪城公園の中にある
大阪城ホールの横手に休憩所があります
京橋から大阪城新橋を渡って公園に入ると
噴水の向こう側、左手にカフェがあります
知り合いの方が寄贈された蒸気機関車があるので
ご紹介したいと思い撮影してきました
知り合いと言っても私が存じてるってだけで
多分、覚えても頂けてないんじゃないかと思います(笑)
休憩所の左手には
これまた変わった方が3人立ってらっしゃいます
建物の正面には車輪が飾られているので
すぐに分かると思います
蒸気機関車の横に保存・展示の銘があります
ガラスで保護されて
蒸気機関車C5866が展示されています
勿論、本物の蒸気機関車とは全く違いますが
大阪城公園内にはロードトレインが走ってますので
お散歩に疲れた時は利用されてはいかがでしょうか?
車内では公園の案内もありますので
楽しめると思います
2月末に行った時には
「右手をご覧下さい。早咲きの桜がもう咲いています。」
との案内もありました。
大阪城公園の中にある
大阪城ホールの横手に休憩所があります
京橋から大阪城新橋を渡って公園に入ると
噴水の向こう側、左手にカフェがあります
知り合いの方が寄贈された蒸気機関車があるので
ご紹介したいと思い撮影してきました
知り合いと言っても私が存じてるってだけで
多分、覚えても頂けてないんじゃないかと思います(笑)
休憩所の左手には
これまた変わった方が3人立ってらっしゃいます
建物の正面には車輪が飾られているので
すぐに分かると思います
蒸気機関車の横に保存・展示の銘があります
ガラスで保護されて
蒸気機関車C5866が展示されています
勿論、本物の蒸気機関車とは全く違いますが
大阪城公園内にはロードトレインが走ってますので
お散歩に疲れた時は利用されてはいかがでしょうか?
車内では公園の案内もありますので
楽しめると思います
2月末に行った時には
「右手をご覧下さい。早咲きの桜がもう咲いています。」
との案内もありました。