プラチナ生活 with アメックス(American Express Platinum Card)

AMEX・アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードでお楽しみ生活。 アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードで利用出来る特典・サービスのご紹介とアメックスプラチナカードを利用したメリット、感想等をブログに書いちゃいます。アメックスポイントをマイルに変更しての利用、アメックスから届いたレストラン、ホテル、航空券、ゴルフ場、チケット予約等のプラチナカード特典サービスの情報、 その他アメックスプラチナカード以外のクレジットカードの情報も発信したいと思っています。 ご参考にして下さいね。 ご紹介している内容(情報)は悪までも参考(口コミ・感想)ですので、 各種特典やサービスのご利用前には必ず各クレジットカード会社にご確認下さいませ。 注:所々に大阪ネタや生活情報ありです。

タグ:大阪

プラチナ生活というタイトルだけあって
今日の金環日食もゴールドではなく
生憎・・・「プラチナ」のようでした

プラチナ銀やろぉ
って声もありますが〜


日食が始まったころから40分間位は
日食メガネも大活躍で、
オレンジの太陽が欠けていくのが満喫できました〜


が、金環日食の時間が近づいてくると
ゴールドがプラチナ(濁った銀という噂も・・・)になって
見えたり隠れたりの攻防戦が続き
結局こんな感じでした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




プラチナ環日食


残念ながら雲に見え隠れしながらの撮影となりました。

が、これはラッキーなことなのかもしれません
肉眼で見れて写真が取れちゃいました

って事で納得することにしちゃいました


バリ島のことやアメックスの事、
また書いてボチボチと書いていきます

お休み中?サボり中?
りえさんコメントありがとうございました


みにら
    mixiチェック

ハイアットリージェンシー大阪1Fにある
彩でランチをいただいてきました〜。

今日の大阪市内は低気圧の影響で
暴風雨が吹きまくってます・・・

怖いくらいの雨と風です


いつも鉄板焼きなので
初めての日本料理です。

昼下がりの彩(いろどり)は光がさし
とても明るいお店で、ゆったりとしています。


ハイアット大阪 彩 7


いただいたのはランチコースです。

咲洲 1,900円 (サービス料別)


季節の小鉢三種類

久々にいただいた嶺岡豆腐が超美味しかったです。
生クリームがはいっててクリーミー♪



ハイアット大阪 彩 5



季節野菜の炊き合わせ

薄味で良かったです


ハイアット大阪 彩 4




てんぷら
海老、白身魚、野菜三種類


ハイアット大阪 彩 3


にぎり種と太巻き & 赤だし

おしゃべりしてドンドン食べてしまったんで
写真を撮ろうと思った時には
こんな状態になってしまってました〜


ハイアット大阪 彩 2


ほうじ茶のアイスクリーム

ほうじ茶?って思ったけど、
あっさりして満腹なのにサッサと食べちゃいました


ハイアット大阪 彩 1


特に平日のランチの時間帯はブッフェのザ・カフェと違い
比較的空いているようです。

梅田でランチもいいけど
ゆっくり出来る時間があるなら足を延ばしてみるのもいいかも〜。








    mixiチェック

キャセイパシフィック マルコポーロクラブ(ゴールド会員)

キャセイパシフィックのマルコポーロクラブから
ご案内が届いていたので
早速ハイアット大阪で利用してみました〜。

このマルコポーロクラブの登録は
去年の台北やハワイ旅行のおかげです

アメックスプラチナカードからのインビテーションで頂いちゃいました
キャセイパシフィックが飛んでるエリアで
カードのご利用の多い方を対象にインビテーションが送られたようです

ありがたく登録させて頂きましたん



ザ・マルコポーロクラブへのご登録をいただき誠にありがとうございます。
キャセイパシフィック航空の上級フリークエントフライヤープログラムの会員の皆様には、
以下のような便利な特典の数々をご用意しております。
  • 優先チェックイン・搭乗 − 空港到着の瞬間から飛行機のお座席まで、継ぎ目なく旅が楽しめます。
  • ラウンジ − フライトの前後には世界約550の空港ラウンジを特別にご利用になれます。
  • 手荷物優先取り扱い − 飛行機からの手荷物が最初に出てくるので、待ち時間なく行動できます。
  • ホテルやレストラン、ショッピングやその他に様々なライフスタイル特典をご提供します!
ザ・マルコポーロクラブはキャセイパシフィック航空・香港ドラゴン航空での
高品質な特典の数々と共に、oneworld 加盟航空会社においても、
会員の皆様のご旅行をより高めるよう努力して参ります。

フライトの度に地上と機上の両方でメンバーシップを最大限にご活用いただくには、
どうぞこちらからあなた様のクラブ特典をご覧ください。


ってことでご覧になってみたら
すっかり忘れていたハイアットとの提携がありました〜


グランドハイアット東京だとチョコレートのサービスや
お部屋のアップグレードがありますが、
さて、ハイアットリージェンシー大阪ではどうでしょう?

と思いましたが、ハイアットゴールドパスポートのプラチナ会員特典と
同じような感じでした。

一部被っていますが、
マルコポーロクラブ(ゴールド)の特典としては

・高層階のお部屋に変更(お部屋のアップグレードは無し)
・フルーツのサービス(今回はりんご2個)
・アーリーチェックイン、レイトチェクアウト14時まで
・フィットネスの無料利用は対象外
・上級会員専用チェックインカウンターは無し

とのことでしたので
ハイアットゴールドパスポート(プラチナ以上)の方は
関係のない特典ってことです。

が、ハイアットゴールドパスポートのゴールド会員だと
アーリーチェックインやレイトチェックアウト等
少しメリットありますね〜。


キャセイパシフィックのマルコポーロクラブの特典を受けるには
マルコポーロクラブのカードの提示が必要とのことです。
会員番号を伝えるだけではダメのようですので
マルコポーロクラブの特典をご利用の場合は
会員カードを忘れずにご持参下さいね〜


    mixiチェック

ドルチェット・ダルバ プルノット

バローロより値段も味も?フレンドリーなワインを注文。
バジリコ価格5800円だったよ〜な

アサヒビールが輸入元って書いてあったように思います。
ドルチェットと聞くと
ちょっと甘いブドウなのかと思ったりもしますが
割と深みもあって美味しくいただきました。

飲みやすいお手軽なワインってとこでしょうか?
お店で買うと3000以内で買えるんでしょうかしらね〜。

毎日のテーブルワインにするには
ミニラ家では高級すぎるので(笑)
ま、今回のお食事にはこんなもんでOKです。


ハイアット大阪2012春 バジリコ 7


のんびり飲んで食べてたら
もうお腹が膨れてきちゃいました・・・

が、取り敢えず、メイン料理を注文。
相変わらず、1人前のみ


Zuppa di Pesce 3000円
with Braised Lobster, Clams and Mussels
オマール海老、浅利、ムール貝のトマトスープ

ハイアット大阪2012春 バジリコ 5

ハイアット大阪2012春 バジリコ 4


これは残念だった気が・・。
魚介の味がイマイチしない一品でした。
スープは塩分も単に薄くトマトスープとして飲むには
まあいい感じだったんだけど
メインの一品としては残念でした


気を取り直して、デザート
って行きたいとこですが結局チーズにしました。

Assorted Cheese Platter ( 3 Kinds ) 1800円
お好みのチーズを3種
ドライフルーツとクルミブレッド添え


ハイアット大阪2012春 バジリコ 2


説明を受けたけど忘れちゃいました〜。。
特に取り立てて美味しい!と思ったチーズはなく
「普通のチーズ」
って書いたら怒られるかしら


イタリアンなのでもう少し活気があってもよかったんだけど
ホテルでのんびりお食事をしてワインを飲んで
1万8千円弱だったのでOKとしましょう。

セントレジス大阪だと1人の値段だしね〜




    mixiチェック

いつも鉄板焼きの彩ばっかりなので
今回はハイアットリージェンシー大阪B1の
イタリアンのお店「バジリコ」に行ってみました〜。

7時の予約で行ったんだけど
な〜んと、お客はみにら家1組のみ・・

30分以上1組でした


通されたのは奥の窓際の2人席。


キッチンがよく見えます。


ハイアット大阪2012春 バジリコ 9


ネットで予約しておいたので
ドリンク1杯サービスがありました
生ビールを2杯オーダー

最初にパンとオリーブオイルが出てきます。
半分頂いちゃった後に撮影したパンです
食べ過ぎ注意


DSCN2166


本日のオーダー

Chef`s Antipasto Misto 1600円
本日のシェフおすすめ前菜盛り合わせ

取り分けて食べるのが面倒だったけど
のんびり食べるの大好きは私たちには
もってこいの1品

DSCN2165



Sliced Seared Beef 1700円
with Eggplant Paste and Balsamic Glaze
牛肉のタリアータ 茄子のペーストとバルサミコグレーズ添え

お肉は5切れでした


ハイアット大阪2012春 バジリコ 6


Gratinated Spring Vegetables 1700円
with Provolone Cheese
春野菜とプロヴォローネチーズのグラタン

ホワイトアスパラ美味しかったけど
春野菜の名付けられてるのに
ちょっと春を感じきれず残念な1品だったかな〜。

ハイアット大阪2012春 バジリコ 10


前菜3品を頼んでみましたが
お時間がかかりますと言っていた
春野菜のグラタンもサッサと出てきました・・。

私たちだけだったからスグに出来ちゃったんだろうけど
ゆっこりでいいですって伝えてただけに
ちょっと残念・・。

で、ここらでワインを1本注文です〜





    mixiチェック

先週大阪本町のセントレジスバーでお茶して来ましたが・・
残念ながら紅茶のメーカーを変えるということで
在庫処分中とのこと


ハーブティーの多さがお気に入りだったのに
紅茶が数種類だけになっちゃってました・・・・

無くなった葉っぱはメニューから削除されていってるそうで
残念な結果になってました


と、いうことで
今回はブラッドオレンジとグレープフルーツジュースでした。

平日の2時ごろだったけどほぼ満席

グラスにほんのちょっとだけのジュースは1,000円です。
サービス料が20%加算されま〜す。


確かに高いけど
ゆっくり出来るので良しとしましょ





    mixiチェック

ハリウッドセレブも愛用kashwereでお買い物


大阪本町のセントレジスでのお茶の帰りに
帽子を買っちゃいました〜


嵐の櫻井君もKashwereのブランケットを愛用してるとか

何の番組で見たんだっけぇ・・・・

取り合えず、本町の御堂筋店には
ダブルサイズ以上のブランケットが無かったので
帽子を買っちゃいました〜


kashwewe


グレーに写ってますが黒の帽子で
手触りはフカフカ最高に気持ちいいです


kashwewe 帽子



税込11,550円・・

日本で買うと随分お高くなってしまいます

けど・・・買っちゃった〜

ピグモンへのプレゼントです♪






    mixiチェック

梅田の三越伊勢丹にあるモリタ屋でランチして来ました~

京都まで行く必要がないのでいいんだけど
(本店は京都です)
まだまだ土日のランチタイムは混雑してます・・。

ランチは4時までなのでお買いものを焦る必要無しです。

この日はスーツケースを買って貰ってから
3時半頃に入店。
流石に空いてました~


モリタ屋4

本日のターゲットは和風ヒレカツ♪
2100円で~す。

あ、店内はこんな感じです。

お隣との間が仕切られているので
ゆっくりと半個室感覚でお食事ができます。

少し広めのお部屋もあるので大家族でも大丈夫です


モリタ屋6


「何にするぅ〜〜〜〜???」
「どれにしょ〜〜〜〜???」

なんて既に決まっているにもかかわらず
楽しくメニューを見ている間に
わらび餅なんかも出てきます

さすがっ京都のお店どすなぁ〜


モリタ屋


和風ヒレカツランチ(80g)には
付け合せ、野菜サラダ、ご飯、赤だし、香の物
が付いてきます。

2人で行くと別メニューを注文することが多いのですが
今日は2人とも和風カツレツです。

モリタ屋さんってことで
ステーキやしゃぶしゃぶが食べたいとこですが
なんせランチですから~



モリタ屋1

付け合せのサツマイモうまうま〜〜〜〜〜


おっと、サラダはこんな感じです。

モリタ屋3

とんかつでは無くカツレツなので
衣は薄いです。

とってもお上品な感じ〜〜。

もうちょっと厚みがあれば最高!なんだけど・・・。
80gだから仕方ないか



モリタ屋2


わらび餅とは別に(笑)
ちゃんとデザートも付いています。

巨砲も食べやすく切り目が入ってる
大好きな過保護状態です。


モリタ屋5

種しか残さずに食べたら
ちゃんとモリタ屋って書いてありました〜





モリタ屋7


ランチタイムは4時までだけど
けっこうゆっくりさせてもらえました。

4時を過ぎてもランチのお客さんがのんびり食べてた。
4時までに注文したらいいって感じです。

ガサガサしたお店に行きたくない時にお勧めします


    mixiチェック

そうそう、セントレジス大阪のレストランは勿論、
スターウッドプリファードゲストは
ホテルに宿泊していなくても
レストランを利用した場合にポイントがゲット出来ます。

お支払の時に会員カードを提示すると
税・サービスを除く$10以上がスターポイントの対象となるそうです。
(23年10月現在)

うっ・・・・・・

分かってはいたものの普段使うことが無いので
会員カード持って行くのも
ポイントゲット出来ることもスッカリ忘れてたわ


他のプログラムでは宿泊していればポイント付いたりするけど
宿泊せずにポイント加算してくれるなんて
なんて素敵なプログラムなんでしょう


次回はまたセントレジス大阪にお泊り????
ま、ウェスティンでもいいか・・・
それかシェラトン???????????????

う〜ん・・
出来ることなら大阪じゃなくてハワイとかバリとかがいいけどぉ〜



一休で探すセントレジス宿泊プラン 
    mixiチェック

ホテルの鉄板焼きのことを書くはずだったのが
先にセントレジス大阪になっちゃいました〜

セントレジス大阪の1Fには
フレンチビストロ「ル ドール」があり
お茶もできるんだけど
ランチタイムが2時半までで
その後2時半〜5時までがティータイムです


待ち合わせが12階のロビーだったので
横にあるセントレジスバーへ

一休限定セントレジスバーおすすめプラン

セントレジスバー

写真はホテルのHPから借りてきちゃいましたm(__)m



今回は写真を撮れなかったので
前にお泊りした時のショートケーキの写真です


P1001042


ケーキセット1800円(サービス料は別です・・・)をいただきました。

選んだのはショートケーキ。
なんでかって言うと、お誕生日の時にお部屋でいただいた
ショートケーキがあまりにもおいしかったからで〜す


ケーキセットのケーキは上の写真のより随分小さく
一緒に柿とイチジクが1切れとブドウが1つぶ
乗っかっていました。

けど、バクバク食べる雰囲気では無いので・・
ってことで、ちょうど良かったことにしておこうかな・・。」

2時頃だったけどお客さんは5組程。
ビジネスって感じのグループが2組。

私は椅子の奥行が広すぎて
背もたれまで届かず姿勢よく座ってました〜(笑)


コーヒーと紅茶が選べますが
お姉さんが紅茶は種類が多くご自慢というので
紅茶を頂きました。

紅茶はポットで出てくるので2杯飲みました。

けど、1800円・・流石!高級やわぁ


ロビーがビルの12階ということで
一般のお客さんが通ることはないので
ほんとゆったり出来る空間です。

夜のバーでカクテルを頂いた時とは
随分違い明るくお庭も見えて
本町に居ることを忘れてしまえる素敵なひとときでした


リッツの1階やヒルトンの1階でお茶することを思えば
遥かにいいわぁ〜!
1800円でもOKって感じかしらん


一休限定セントレジスバーおすすめプラン

    mixiチェック

このページのトップヘ