プラチナ生活 with アメックス(American Express Platinum Card)

AMEX・アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードでお楽しみ生活。 アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードで利用出来る特典・サービスのご紹介とアメックスプラチナカードを利用したメリット、感想等をブログに書いちゃいます。アメックスポイントをマイルに変更しての利用、アメックスから届いたレストラン、ホテル、航空券、ゴルフ場、チケット予約等のプラチナカード特典サービスの情報、 その他アメックスプラチナカード以外のクレジットカードの情報も発信したいと思っています。 ご参考にして下さいね。 ご紹介している内容(情報)は悪までも参考(口コミ・感想)ですので、 各種特典やサービスのご利用前には必ず各クレジットカード会社にご確認下さいませ。 注:所々に大阪ネタや生活情報ありです。

タグ:京都

期間:2012年9月30日まで

「山玄茶」(サンゲンチャ)

主人は滋賀県の名料亭「招福楼」出身。
「招福楼」で煮方を長年務め、
特に煮物椀はダシの一滴も残さずいただきたくなる逸品。

京都でもトップクラスの名店です。


鱧懐石:16,500円(税込・サ無)
鱧づくし:25,000円(税込・サ無)

席:カウンター、個室(お座敷に椅子テーブル) 
※ご予約時にご希望をお申し出下さい。

個室料:お一人さま別途500円(税込)頂戴いたします。

入店時間:18時〜19時30分(最終入店)

カウンター禁煙、個室喫煙可

年齢制限:カウンターは20歳以上、個室は小学1年生以上

住所:京都市東山区祇園町北側347-96

最寄駅からのアクセス:京阪電車「祇園四条駅」徒歩約12分

    mixiチェック

期間:2012年9月30日まで

「祇園にしむら」(ミシュラン1ツ星)

料理長は吉兆に長く勤めた料理人がつくりだす、
端正で素材を生かした料理が、
多くの食通の信頼を得ています。


鱧懐石:18,900円(税込・サ15%別)
鱧づくし:26,250円(税込・サ15%別)

席:カウンター、個室(掘りごたつもしくは座席) 
※ご予約時にご希望をお申し出下さい。
※個室料:無し

入店時間:17時〜20時(最終入店)

カウンター禁煙、個室喫煙可

年齢制限:カウンターは18歳以上、個室はなし

住所:京都市東山区祇園町南側570-160
最寄駅からのアクセス:京阪電車「祇園四条駅」より徒歩7分


ランチの予約は1か月前かららしいですが
全く予約が取れないと知人が言っていました・・

一緒に行くならアメックスプラチナコンシェルジェデスクに
お願いしてみるとこですけど、
思い立ったら行く!のスタンスなので
1月も先の予定がなかなか立てられない私です


    mixiチェック

期間:2012年9月30日まで


「千花」(チハナ)(ミシュラン3ツ星)

京都祇園で板前割烹の先駆として人気の名店。
料理と器使いが魅力です。


鱧懐石:21,000円(税込・サ10%別)
鱧づくし:31,500円(税込・サ10%別)

席:カウンター、半個室(テーブル席)、個室(座敷)のいずれか
※ご予約時にご希望をお申し出下さい。
※個室料:無し

入店時間:17時〜20時(最終入店)
全席禁煙
年齢制限:カウンター席は18歳以上、個室は小学1年生以上

住所:京都市東山区祇園町南側584

最寄駅からのアクセス:京阪電車「祇園四条駅」(南座口)より徒歩約3分

    mixiチェック

先日、奈良のミシュラン店で鱧をいただいて来ました

やっぱり夏に1回は食べに行かないとね〜


ということで、アメックスプラチナカード会員特典にあった
京都のお店のご紹介です。

9月の鱧は名残り鱧と呼ばれ、
食通が好む、9月の京都を代表する食材です。

京都で人気のミシュラン店にて、
鱧料理3品を含む会員さま限定オリジナル献立の鱧懐石と、
鱧をふんだんに使用した鱧づくしのメニューの
2つのプランをご用意いたしました。

大切な友人との会食やご接待にご利用下さい。



ということですので、是非

3軒あるようなので、別々にご紹介してみます。



    mixiチェック

梅田の三越伊勢丹にあるモリタ屋でランチして来ました~

京都まで行く必要がないのでいいんだけど
(本店は京都です)
まだまだ土日のランチタイムは混雑してます・・。

ランチは4時までなのでお買いものを焦る必要無しです。

この日はスーツケースを買って貰ってから
3時半頃に入店。
流石に空いてました~


モリタ屋4

本日のターゲットは和風ヒレカツ♪
2100円で~す。

あ、店内はこんな感じです。

お隣との間が仕切られているので
ゆっくりと半個室感覚でお食事ができます。

少し広めのお部屋もあるので大家族でも大丈夫です


モリタ屋6


「何にするぅ〜〜〜〜???」
「どれにしょ〜〜〜〜???」

なんて既に決まっているにもかかわらず
楽しくメニューを見ている間に
わらび餅なんかも出てきます

さすがっ京都のお店どすなぁ〜


モリタ屋


和風ヒレカツランチ(80g)には
付け合せ、野菜サラダ、ご飯、赤だし、香の物
が付いてきます。

2人で行くと別メニューを注文することが多いのですが
今日は2人とも和風カツレツです。

モリタ屋さんってことで
ステーキやしゃぶしゃぶが食べたいとこですが
なんせランチですから~



モリタ屋1

付け合せのサツマイモうまうま〜〜〜〜〜


おっと、サラダはこんな感じです。

モリタ屋3

とんかつでは無くカツレツなので
衣は薄いです。

とってもお上品な感じ〜〜。

もうちょっと厚みがあれば最高!なんだけど・・・。
80gだから仕方ないか



モリタ屋2


わらび餅とは別に(笑)
ちゃんとデザートも付いています。

巨砲も食べやすく切り目が入ってる
大好きな過保護状態です。


モリタ屋5

種しか残さずに食べたら
ちゃんとモリタ屋って書いてありました〜





モリタ屋7


ランチタイムは4時までだけど
けっこうゆっくりさせてもらえました。

4時を過ぎてもランチのお客さんがのんびり食べてた。
4時までに注文したらいいって感じです。

ガサガサしたお店に行きたくない時にお勧めします


    mixiチェック

松花堂弁当の起源

松花堂弁当
誰もが1度は食べたことのあるのではないでしょうか

その松花堂弁当の起源はご存知ですか

大阪にある(今や大阪だけに留まらず海外でも有名になりましたが)
料亭「吉兆」の創始者が八幡を訪れた際に
松花堂昭乗のお好みの四つ切箱を見て、

その箱に懐石料理を盛り付け、
お弁当にしたのが「松花堂弁当」の始まりだそうです。

松花堂昭乗はもともとは石清水八幡宮(京都府八幡市)の社僧であり
現在の松花堂のある地で余生を送られました。

その松花堂昭乗が400年近くも前に使っていた物入れが
お弁当箱としてよみがえり
全国で「松花堂弁当」として皆さんに愛されているのだそうです。


と、長い前置きになっちゃいました〜


その、京都の松花堂で先日行われたお茶会に行って来ました。

この松花堂忌の大茶会は毎年行われており
今年は表千家の担当でした。

お茶券はたったの5000円です。

表千家のお茶席と煎茶のお茶席があり
点心席でいただけるのは京都吉兆のお点心です

先生とご一緒したので残念ながら
写真撮影できてませんが
焼き物や煮物、和え物等が綺麗に盛り付けられ
なんとお碗もついています。 

大阪や京都のお茶会とエライ違いやわ〜

普通、あのお点心付だと1万は取られる


青森や名古屋、ご遠方から見えれらてた方々もいらっしゃいました


お茶席では普段はガラス越しに展示されている
御軸やお茶碗が使われ
お煎茶席ではマッタリとした甘いお茶がいただけました


久しぶりの着物でしたが
何とか着崩れることもなくやれやれでした〜


松花堂にある「吉兆松花堂店」では
嵐山の京都吉兆本店よりリーズナブルに
吉兆のお食事がいただけます。

普段使いにもいいかもしれませんね〜







 

    mixiチェック


着物好きの方なら
誰でも?ご存知の祇園「ない籐」さん

年中無休(だったと思います)のオーダーメイドのお草履屋さん。
8万円位から誂えると思います。
お安いものだと6万円位でも誂えてもらえるかもかも

みにらママ&ママ友の間では大人気
みんな何かイベントがあれば
ない籐さんの御草履を履いています


京阪電車の祇園四条駅から歩いてすぐの
昔ながらの商店街と言うと怒られちゃうかしら
奈良街道の一角(?)に
静かに佇むって感じがぴったりのお店があります。

お店は歴史的意匠建造物に指定されている
いわゆる京の町屋です


続きを読む
    mixiチェック

寒くなったり暑くなったり
一体全体、春は何処へ行ったのかしらん?
と思っていると、もう祇園祭のご案内がやってきました。

大阪からだと阪急電車や京阪電車で気軽に行ける京都ですが
「行ってみようか・・」
と中々思えないのは私だけでしょうか?

ホント7月の京都は暑い!
浴衣を着てもとても涼しげに見えないのが
祇園祭の時期の京都です(^_^;)

が、アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードデスクから
ステキなご案内がきています。


京都 祇園祭 山鉾巡行特別観覧席と京懐石のご案内


日本三大祭のひとつである祇園祭。
ハイライトの山鉾巡行は動く美術館と賞され、
山鉾に飾られる豪華絢爛な装飾品の美しさは圧巻です。

山鉾巡行を観覧後、ミシュラン1つ星の
料亭、室町 和久傳にて、
この時期ならではの京懐石をお楽しみ頂ける、
会員さま限定オリジナルプランをご用意いたしました。

是非この機会に、京都の風物詩をご堪能ください。

 ★ 観覧席の中でも良席を限定数ご用意しております。ご予約の際は
    お早めに上記コンシェルジェ・デスクまでお問い合わせください。

■場所:
   京都 祇園祭 山鉾巡行特別観覧席 (御池通) 
   京都 室町 和久傳 (ミシュラン1つ星)

■日程:
   2010年 7月 17日 (土)  

■開演時間:
  10:00〜12:00 祇園祭 山鉾巡行観覧
  12:30〜     お食事

■申込締切日:
  2010年 6月 20日 (日)

■特典:
  【祇園祭 山鉾巡行特別観覧席】
  2名さまX 9組、18名さま限定でご用意

  【京都 室町 和久傳】
  カウンター席10席 / テーブル席2名様掛け X 4テーブルをご用意

  アメリカン・エキスプレス・カードでのお支払いとなります。
   (当日のカードのご提示とサインは不要となります。
   後日カード明細書をお届けいたします。)

■料金:
  お1人様 15,750円 (税込) 
  * 料金には山鉾巡行観覧席、お料理代金が含まれております。
  * お飲物代金、10%のサービス料は別途申し受けます。

■所在地:
  京都 室町 和久傳: 京都市中京区堺町通り御池下ル東側

■ご利用にあたってのご留意事項:
 ※お申込み受付後のキャンセルは承りかねます。
 ※年齢制限: 【カウンター席】 中学生以上のお子様
         【テーブル席】 3歳以上のお子様
 ※チケットは4日前までに後日ご指定の住所へご郵送させていただきます。


■お申し込みにあたってのご留意事項:
 ※ご予約は先着順とさせていただきますので、お早めにお申込みください。
 ※完売によりご予約を承れない場合がございますので、予めご了承ください。
 ※特典およびサービスの内容は、予告なく変更または中止になる場合がございますので、
  予めご了承ください。


とのご案内です。
アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカード会員
の為の特典です。

尚、ご予約・お問い合わせに関しては
アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナ・コンシェルジェ・デスク
までお願いいたします



高級ホテル・エグゼクティブフロア特集







 
    mixiチェック

嵯峨豆腐「森嘉」京都 嵐山

京都、嵯峨野、嵐山といえば「湯豆腐」

鍋に昆布を敷き、水をはり、豆腐を入れる
そして、ほっかほっかと温まった豆腐を食べる♪

京都嵯峨野に絶品の豆腐あり!
と言われる「森嘉(もりか)」のお豆腐

美味しいと言われる湯豆腐のお店と言えば
「森嘉」のお豆腐を使っているということ

テレビで渡月亭別館の湯豆腐が紹介されてました〜

渡月亭さんのお豆腐も森嘉さんのお豆腐です。


舌触りが全然違って、お豆腐が主役になれる・・・

そんな森嘉さんのお豆腐作りは
深夜の1時から始まっています。

森井源一さんは嵯峨豆腐森嘉の5代目店主
中学を卒業してから豆腐作り一筋!

「森嘉」のお豆腐のお水は癖が無く
大豆そのものの香、味、甘みを出していて
今はグラインダーではなく
石臼で大豆をひいているので
大豆に熱が加わらず
大豆のたんぱく質が失われにくく
大豆の甘みが増すため
とっても美味しいお豆腐になるのだそうです。

優しい旨みと香りと食感・・・

美味しいお豆腐が食べたくなってきますぅ!

お豆腐は「にがり」ではなく
「すまし粉」という凝固剤を使って固められています。

すまし粉というのは
天然の石膏を精製し加工した硫酸カルシウム

無味無臭なので、大豆本来の美味しさが際立つのだそうです。

柔らかいけど、コシがあり、形が崩れにくい
そんなこともあって、
今や多くの湯豆腐屋さんで使われているのかもしれません。


お店はお持ち帰りのみで
お店でお豆腐をいただくことは出来ません。

容器を持っていくと熱々の豆乳を入れてくれます。
立ち寄る際には是非容器持参で行きたいものですね〜♪


この日の番組(夢羅針盤)では他に
天龍寺の中にある「西山艸堂」と
ゆどうふ「竹むら」のゆず釜豆腐が紹介されていました。


松籟庵(しょうらいあん)さんも
森嘉さんのお豆腐を使っていて
リーズナブルで人気のようなので
行ってみたいな〜と思っていますが
いつ行けるのやら(笑)






    mixiチェック

吉兆のお昼のお弁当


de54cc49.jpg


超リーズナブル!

京都吉兆の松花堂弁当 です。

もちろん京都吉兆嵐山本店では
松花堂弁当はあ〜りません。

こちらは京都の八幡市にある松花堂店さんでいただける
お昼のお弁当、松花堂弁当です♪

お値段は3859円

ご飯とお碗がついて来ます♪

テーブル席がメインなので
ゆっくりとお庭を眺めながらランチが出来ます。

お昼のお弁当で4000円?
と思うかもしれませんが
祇園周辺のお弁当に比べると
遥かにリーズナブル!!!!!!!!


    mixiチェック

このページのトップヘ