残念ながら「艸葉」がお休みだったので
どこか近くで!?と思って
これまた超久しぶりの
「一芳亭 船場センタービル店」
へ行きました。
一芳亭のシュウマイは大阪土産で
空港や駅でも販売されているので、
ご存知の方も多いですよね〜。
本店は難波駅近く!?日本橋にあります。
本店もホント庶民的なお店で(笑)
団体さんも多い感じです。
堺筋本町のお店はサラリーマンとOL中心です。
焼売定食!?春巻…、えび天、豚天… と悩んだあげく、
「酢豚定食と八宝菜定食」に決定!
酢豚定食(手前)が1000円で
八宝菜定食は900円です。
甘辛い酢豚定食の玉ねぎが美味しい!!
皆さんご存知の焼売はちょっと変わったシュウマイです。
食べたことが無い方は
皮が普通のシュウマイの皮ではないので
一度食べに行ってみて下さい。
まずは庶民の見方の定食がお手軽でいいかもです。
お友達は時々お持ち帰りを買って帰りはります。
平日の夜はサラリーマンでいつも賑わっている感じで〜す。
どこか近くで!?と思って
これまた超久しぶりの
「一芳亭 船場センタービル店」
へ行きました。
一芳亭のシュウマイは大阪土産で
空港や駅でも販売されているので、
ご存知の方も多いですよね〜。
本店は難波駅近く!?日本橋にあります。
本店もホント庶民的なお店で(笑)
団体さんも多い感じです。
堺筋本町のお店はサラリーマンとOL中心です。
焼売定食!?春巻…、えび天、豚天… と悩んだあげく、
「酢豚定食と八宝菜定食」に決定!
酢豚定食(手前)が1000円で
八宝菜定食は900円です。
甘辛い酢豚定食の玉ねぎが美味しい!!
皆さんご存知の焼売はちょっと変わったシュウマイです。
食べたことが無い方は
皮が普通のシュウマイの皮ではないので
一度食べに行ってみて下さい。
まずは庶民の見方の定食がお手軽でいいかもです。
お友達は時々お持ち帰りを買って帰りはります。
平日の夜はサラリーマンでいつも賑わっている感じで〜す。