プラチナ生活 with アメックス(American Express Platinum Card)

AMEX・アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードでお楽しみ生活。 アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードで利用出来る特典・サービスのご紹介とアメックスプラチナカードを利用したメリット、感想等をブログに書いちゃいます。アメックスポイントをマイルに変更しての利用、アメックスから届いたレストラン、ホテル、航空券、ゴルフ場、チケット予約等のプラチナカード特典サービスの情報、 その他アメックスプラチナカード以外のクレジットカードの情報も発信したいと思っています。 ご参考にして下さいね。 ご紹介している内容(情報)は悪までも参考(口コミ・感想)ですので、 各種特典やサービスのご利用前には必ず各クレジットカード会社にご確認下さいませ。 注:所々に大阪ネタや生活情報ありです。

タグ:ハイアット

ハイアットリージェンシー大阪のお部屋
&ハイアットゴールドパスポートのサービス


ここで写真をアップしなくても
素敵な写真がほかにあるだろうなぁ・・
と思いつつ

ハイアット大阪1

お邪魔しま〜す

デラックスルームの入り口はいると
こんな感じです。

荷物を運んで貰ったところで
ゴールドパスポートの特典のウェルカムドリンクについて聞かれます。

「アルコールもあるんですかぁ???」

ま、そらないですよね。
コーヒー、紅茶、オレンジジュース・・・。

分かっていても暑い時にはコーヒーよりもビール
ってことで、自然に聞いてしまいました・・・


ウェルカムドリンクは着いてすぐでも頼めますが
翌日の朝とかでもOKです。

朝食がついてない場合は
下のパン屋さんで美味しいパン買って
無料ドリンクを頼むっていうのもいいかもしれません。


もちろん、B−One SHOP(←ベーカリー)では
パン以外にドリンクもテイクアウト出来ます。

テイクアウトのコーヒーは結構たっぷりですので
ご心配なく。

何のご心配??


エグゼクティブフロア特集
    mixiチェック

ハイアットゴールドパスポートの特典
レイトチェックアウト


ことしの8月からゴールド会員の特典条件が変わったので
今後は利用できませんが
以前は14時までお部屋が使えました。

駐車場代が無料なのはチェックアウト日の
15時までなので、
レイトチェックアウトのご利用ができる方は
ゆっくりホテルで過ごしてから
出庫しても安心です

9月にお泊りに行くとき
知らないふりしてレイトチェックアウトのこと聞いてみようかな

    mixiチェック

ハイアットリージェンシー大阪  アップグレード


超残念ながらハイアットリージェンシー大阪にお泊り行く時は
贅沢は出来ません

もともとお安いホテルなので
そこで贅沢はせず、お安くお泊りってことです

ま、どこに行っても贅沢は出来ないんだけど

と言うことで、予約するのはスタンダードの
ゲストルーム・・・・

でもでも、それじゃあイヤイヤ〜
てことで、前回はスパプランを利用してみました

16500円〜で(2名利用)
お部屋はデラックスルーム利用
スパと室内フィットネスも利用出来ます。

残念ながらミニラ家はハイアットゴールドパスポートの
ゴールド会員のため
お部屋のアップグレードは対象外なのです

けど、前回は2部屋予約したので(4人だったのでぇ〜)
フロントでちょっと上の階をお願いをしてみました

デポジッドのカードはアメックスプラチナカードです。

最初は17階のお部屋でしたが
24階の海の見えるお部屋に変更して貰っちゃいましたん

ま、カードの威力ではないと思います。
単にお部屋が空いていたので御厚意ということでしょう(笑)

あ、25階〜27階はリージェンシークラブですので
その下の階でした。

ま、プールに行ってる時間が長いし
お食事は鉄板焼きと決まっているので
ラウンジを利用する時間もないし
海の見えるデラックスルームで十分です

負け惜しみ(笑)


お部屋のご紹介とスパの利用方法等は
また時間のある時に


おすすめホテルの口コミはこちらでどうぞ!

エグゼクティブフロア特集
    mixiチェック

ハイアットリージェンシー大阪 
駐車場代が無料 バスで行くには



ご近所ですがハイアットリージェンシー大阪にお泊りして来ました

最近はヒルトン大阪から
お安いハイアット大阪に鞍替えです

お安い割には快適で(お部屋もちょっぴし広いし)
ハイアットはヒルトンよりも少しばかりお家から遠いので
ちょっとした旅行気分が味わえるからで〜す

と言っても、車で行くと30分もかかりませんが・・・
どちらにしても近すぎる


でもでも、梅田周辺のホテルと違って
駐車場代が無料

ご近所からお泊りに行くには魅力的

もちろん、大阪駅(梅田)からお迎えバスに乗って行くと無料。

このバス、案外楽しいですぅ
かなりお気に入り

見晴がよく、大阪駅(梅田)から30分程かかるので
小旅行気分が味わえます。


大阪駅のバス乗り場はロイヤルホテルと同じところです。
ロイヤルホテルのバスはドンドン来るので
ハイアット大阪に行く人は端の方で待機させられます(笑)

少し分かりにくいですが、
先に並んでいる方がいるかもしれないので
順番を守って並んでみてください。

時々、知らずにあとから来た人に抜かされます

ま、急いでいないので、気にしません


連休の時は分かりませんが、
普段は土日も含め、あまり満員にはならない感じです。
少ない時は土日でも4〜5人の時もあります

お日柄の良い日はロイヤルホテル行は満席満席です。
ハイアット大阪行きのバスは
「お日柄いいはずなのにねぇ・・」
と言うことが多いです

けど、お日柄が良い日は少し早めに行った方がいいかもしれませんね。
遅刻厳禁ですから


帰りのバスは予約制?になっているので
コンシェルジュデスクに申込みをして下さい。
整理券が配られます。

ま、申込みしなくても大抵は乗れますが
帰りの方が混む気がしています。


エグゼクティブフロア特集

    mixiチェック

ハイアットゴールドパスポート
ゴールド会員特典の変更(改悪)


残念ながらハイアットゴールドパスポートの
ゴールド会員向けの特典が8月より変更になりました

今までなぜかゴールド会員でも
2時までのレイトチェックアウト特典を
受けることが出来ていました〜

これはラッキーでしかなかったので
時々利用させて貰っていましたが
この度、当然というべきか・・・・
レイトチェックアウトの特典が対象外に

仕方ないとはいえ、とっても残念です


来月もお泊りに行くのになぁ〜

もっともっとお泊りしてプラチナやダイヤモンド会員になれば
いうことないんだけど

ビジネスマンでもないので
ハイアットばっかり泊まるのもね・・・


次回はハイアットリージェンシー大阪の宿泊日記でも書こうかしらん

サイパンのハイアットリージェンシーですか
イマイチだったのでついつい書く気が・・・・


LIZ LISA STORE ←2011オータムコレクション先行予約受付始まりました♪

エグゼクティブフロア特集






    mixiチェック

大阪(伊丹)からサイパンへ出発

普通、大阪からサイパンへ行くとなると
勿論、関空(関西空港)から♪
が簡単便利でいいんだけど・・・

今回も何故かお友達と行くツアーの集合が
成田空港集合ということで、とっても不便な旅!

けど、物は考えよう!と納得する!?

・東京で一泊出来る

アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードのお陰で
 デルタのラウンジ、スカイラウンジが使える


・飛行機に4回乗れる・・微妙

・大阪発(関空発)と違って着くのがお昼過ぎ
 ※大阪出発は夜中に現地に到着
  夜中に泊まっても1泊料金が必要
  成田に泊まってゆっくりしても1泊は同じ

  季節によってはいい時間帯もあるみたいだけど・・・


勿論、伊丹-成田、関空-成田が取れるはずもなく
まずは伊丹空港から羽田空港へ
リムジンバスで成田へ・・

と余分なリムジンバス代3000円を支払って1人成田へ!

出発前夜の宿泊先は勿論!?
ヒルトンポイントゲットぉ〜ヒルトン成田です(笑) 

ポイント好き

ヒルトンHオナーズのゴールドカードは活躍するのか!?

口コミを見る暇もあまりなく
ヒルトン成田情報をゲット出来ないまま
ヒルトン成田で前泊となりました〜


今回のサイパンでの宿泊先は

ハイアット リージェンシー サイパン

96950, P.O. Box 5087, Capital Hill Rural Branch, Saipan, Mariana Islands, Micronesia, 96950


サイパンでは一番いいホテルだそうです♪

今回のサイパン旅行ねたはちょっと遡って
2009年10月中旬の旅行記です

今年のグアム、バリ島日記も書きたいところですが
なかなか進みそうに無いかも〜(笑)










    mixiチェック

このページのトップヘ