はなまるマーケットで紹介されていたミョウガの甘酢漬けレシピです
【ミョウガの甘酢漬け】
<材料>
【ミョウガの甘酢漬け】
<材料>
- ミョウガ・・・6個
- 塩・・・少々
- 【甘酢】
- 酢・・・1/2カップ
- 水・・・1/2カップ
- 砂糖・・・大さじ3
<作り方>
ミョウガは縦半分に切り、20秒ほどさっと茹で、ザルにあげて塩を振り、冷ましておく。 ※塩をふることで、余分な水分が抜け香りが引き立ちます。
- 鍋に酢、水、砂糖を入れて混ぜ合わせて火にかけ、砂糖が溶けたら冷ましておく。
※酢を使うのでアルミ製の鍋は使用しないでください。(変色することがあります) - 甘酢に、塩が付いたままのミョウガを漬けて、常温で1〜2時間、冷蔵庫で3〜4時間漬けて完成。
【ミョウガの甘酢漬けの和え物】
<材料>(4人分)
<材料>(4人分)
- ミョウガの甘酢漬け・・・3個
- 鶏ささ身・・・3本(180g)
- キュウリ・・・1本
- 甘酢・・・大さじ3
- オリーブ油・・・大さじ2
- 塩・・・小さじ1/3
- コショウ・・・少々
- ゴマ・・・大さじ1
<作り方>
- ミョウガの甘酢漬けは縦に6等分しておく。
- 鶏ささ身は塩茹でして細かくさき、キュウリはスライスして塩もみし水分を切っておく。
- 甘酢、オリーブ油、塩、コショウを混ぜ合わせ、そこに1.と2.のゴマを加えて和えたら完成。
コメント