クード・ポール(CUEUE DE PORC)
天満橋と谷町四丁目の間にある
フレンチレストランで土曜のランチを食べて来ました
以前にシャンソン&ディナーのイベントでお邪魔して
スープと前菜がとっても美味しかったのを思い出して
どんなランチを食べさせてくれるのか偵察に〜
お店は天満橋と谷4の間で
谷町筋を1本西に入ったところにあります
天満橋と谷四から5分位です
可愛い赤のスペースには車も置けるようです
本日のクード・ポールランチを食べようかな〜
と、悩みながら玄関へ
ドアを入るとチョットしたポーチがありましたが
さっさと案内されてしまったので
そのままお席に〜
本日1番のお客様になってしまいました
結局、1000円のクード・ポールランチに決定!
まだお客さんが居なかったので
コソコソしながらパシャっと1枚
テーブルにはテーブルクロスの上に
白の紙のテーブルシートがひかれています
お水はボトルに入ってやってきます
あっつ熱のスープがやってきました
おいしぃ〜〜〜〜
ランチなのに美味しい!
ちゃ〜んとカボチャの甘みがを楽しめました
フレンチのお店のようだし
ほうれん草とベーコンのパスタって
ちょっと塩辛すぎたりするのかな〜と思ってたけど
パスタは思った以上に美味しかったです
スープを食べて、パン(2個)が運ばれて来てる間に
お客様がチラホラ〜
なんと、後から来たサラリーマンが
「急いでる!」と言っていたので
一緒に作られたせいか
パスタを半分も食べないうちに
メインディッシュが来てしまった・・・
ま、ランチ時だから仕方ないわね〜
といいつつ、ちょっとガッカリ
なんと、ちょっと焦って食べてしまって
途中で気づいて 笑
パチリと1枚撮影しました〜
もち豚のバラ肉は全く予期していなかったので
あっさりしてたのでビックリ
塩ゆでした後にソテーしてるようです
豚はちょっと塩辛く感じたけど
(いつも塩分控えめなので)
1000円でこのボリュームでこの味ならOK!OK!
しかも、野菜がすごぉ〜〜〜い美味しいヽ(^o^)丿
ニンジンは甘いしジャガイモはホクホクしてるし
インゲンもキャベツもすっごい美味しい
「つけ野菜すごい美味しいねぇ!」
と思わず盛り上がってしましました
コーヒーは近くの公園で散り行く桜をみながらって事になったので
ちょっとお化粧直し
決して新しくは無いけど
清潔なトイレでした
なんと!綿棒だけでなく
デンタルフロスまで置いてありました〜
お店を出ると
ランチの反対側に夜メニューが貼ってありました
夜も5000円前後でリーズナブルに食べれそうです
あ、ランチなので何となく悪い気がして
現金でお支払しましたが
アメックスカードも使えますよ〜
機会があれば、是非一度立ち寄って見てください
お値段の割には美味しいと思います
コメント