プラチナ生活 with アメックス(American Express Platinum Card)

AMEX・アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードでお楽しみ生活。 アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナカードで利用出来る特典・サービスのご紹介とアメックスプラチナカードを利用したメリット、感想等をブログに書いちゃいます。アメックスポイントをマイルに変更しての利用、アメックスから届いたレストラン、ホテル、航空券、ゴルフ場、チケット予約等のプラチナカード特典サービスの情報、 その他アメックスプラチナカード以外のクレジットカードの情報も発信したいと思っています。 ご参考にして下さいね。 ご紹介している内容(情報)は悪までも参考(口コミ・感想)ですので、 各種特典やサービスのご利用前には必ず各クレジットカード会社にご確認下さいませ。 注:所々に大阪ネタや生活情報ありです。

2010年02月

黒船のどらやきをいただきました♪

大阪心斎橋の大丸心斎橋店にも
「黒船」がやってきました〜。

自由が丘のカステラ&どらやきが有名なお店ってことで
オープン当時は大人気、大行列で
一度に100個も買って行くお客さんがいるとの噂でしたが
毎日程?大丸に通っているのに
買ったことがありませんでした・・。


567e9012.jpg

すっかり噂のどらやきのことも忘れてましたが
先日ミニラ家にも「黒船」がやって来ました♪

f9ca1a06.jpg

思った以上に甘かった感じ。
最近は甘さ控えめのスイーツが多い中
結構インパクトのある甘さ。


bf4f29cd.jpg

ピグモン曰く
「どらやきって感じちゃうなぁ〜」

確かに・・・
もうちょっと皮がモチモチしてて欲しいし
まあ、サイズが小さいので甘くても食べれるけど
1個189円(らしい)は高い気が・・・

ま、立派な包装紙に包まれ、
ステキな手提げ袋に入ってるから仕方ないか〜

頂いたときは
「もしや♪ロールケーキか!?♪」
と思ってしまいました〜(笑)

食べた後のピグモンの一言
「いつもの和菓子の方が美味しいなぁ〜」

当たり前やぁ〜!
いつもお抹茶と一緒に食べてる和菓子は
鶴屋吉信の生菓子ですぅ!!
1個400円前後やし
比べるのが間違ってる・・・・

けど、確かに黒船さんには悪いけど
どらやき2個食べるなら
甘さ控えめってことで
生菓子1個食べる方がいいかな〜m(__)m



    mixiチェック

3cfd772f.jpg

た、食べ過ぎます…

結構濃い目の味付けがされていますので
冷めると更にしっかりした味を感じます。
ソース無くて大丈夫です!

熱いうちに食べるのがベストですが
冷めたらオーブントースターでチンがいいですかね〜。


    mixiチェック

天神橋筋商店街にある
コロッケの中村屋さんに久しぶりに行きました〜!

コロッケは今は1つ70円です。

 本日は20個で1400円也♪

途中お友達と2個ずつ食べたので(笑)
一緒に帰宅するコロッケは16個。



    mixiチェック

こちらは「肉ぶっかけ」です。

4b22c353.jpg


歯ごたえのある麺が存分に楽しめる感じです。
お肉は赤身のお肉で脂っぽくなく思った以上にグッドでした。


01209857.jpg

お値段は980円でした〜。

    mixiチェック

来月お友達が婚活パーティーを開催することになりました〜。

まずは男女10名ずつからのスタートだそうです。


で、誰かいない!?
って聞かれたけど、足りないのは男性なんだってぇ〜。

いい男性が見当たらないらしいです(@_@)




    mixiチェック

残念ながら真央ちゃんは
ボンドガール?キム・ヨナに撃たれちゃいましたねぇ・・

でも、女子シングルのショートプログラムで
初のトリプルアクセル成功

金メダルに向けて大きな一歩おめでと〜!ですね


    mixiチェック

女子フィギュアのショートプラグラムが始まりましたね〜

ちょっと時間があったので見てみました♪

第3グループの第一滑走はアメリカ代表、
全米2位の長洲未来ちゃんでした。

黒とゴールドの衣装で
曲はパイレーツ・オブ・カリビアン

途中のスピンはとってもキレイでした。

最後にアップで写った時、
なんか鼻血ぶうになってたんでビックリ!

折角のオリンピックなのにカワイソウニ・・・

63.76でシーズンベスト!

取り合えずトップに立ちました〜
って当たり前(笑)

会場ではアメリカのみならず
日本の日の丸も振られていたようです。

真央ちゃんは1時前位のようですが
とっても楽しみ〜ですね♪

    mixiチェック

きつねうどん580円

2330d2d6.jpg


こちらはきつねうどんのアップです。

甘辛くて、ちょっと甘の方が勝ってて
しかも大きくて満足のきつねさんでした。

お出汁も少し濃い目(甘めかな〜)で美味しかったんだけど
少し勿体無い気がした・・・。

と、いうのも昆布や鰹節などにもこだわってるようなので
もっとお出汁で勝負出来る気がした。

出汁の旨みが甘さや辛さに負けてるのが残念でした。

最初はとっても美味しいんだけど
途中からちょっと重い感じになって
最後にはちょっとお出汁が濃いね〜
って感じで終了。

5ce60172.jpg

おうどんはとっても食べ応えがあって
食感も面白くて美味しかったです!


11d707d9.jpg


道頓堀の今井のきつねうどん好きなんで
次行くとしたらやっぱり今井かな〜

最近は空いてる?
ニューオオタニ店に行くことが多いです。

まあ、おうどんは讃岐うどんと大阪うどんは全く違うので
比べることは出来ないけど
みにら的にはお出汁は今井の勝ちでした!

この日カウンターに座っていたお客さんは
若いカップルばかりでした〜。
羨ましい(笑)

行って来ました!釜出しうどん「こと平」 谷町四丁目


    mixiチェック

6c555f8e.jpg

57914f73.jpg

今回も携帯カメラなので画像が悪いですがお店のうどんと出汁はこだわりのようでした!




    mixiチェック

食べログのランキング1位の讃岐うどんのお店に行って来ました

81c7dabb.jpg


大阪府枚方市、村野浄水場のすぐ横にある「楽々」です。

 日曜日の14時頃、お出かけの帰りに思い付いて
ちょっと寄ってみたんだけど、
何と小雨だったのに4組ほど外に並んでました…。

 さすがに人気店!!

5台ほど停められる駐車場もありますが、
やっぱり満車でした〜。

回転がいいので暫く待てば停められたけど、
最寄り駅からはちょっと歩くようなんで
車の方が多いみたいですね〜。

さて、お味の方は!?

    mixiチェック

このページのトップヘ