三越伊勢丹のレストラン街の
芦屋天がゆでランチして来ました
何で芦屋で天ぷら???って感じですが、
まぁそこは気にせずレッツゴー
本店は野球選手や監督にも愛されているんだそうです
頂いたのは春づくし2700円
・小鉢
・天然海老4尾
・旬の魚
・春野菜
・かき揚げ1品
・サラダ
・粥 又は 御飯
・汁と漬物
・アイスクリーム
それぞれ何品だったかは
忘れちゃいましたが、
小鉢は3品なのに、
へ?2品お漬物??????でした・・・
海老ちゃんは2回に分かれて出てきます
たらの芽は「もっとぉ〜」って言いたくなる美味しさ
去年はお家でガンガン天ぷらにして食べましたが
今年はこれが初めてです♪
春野菜おいし〜
お友達2人は足りなかったので(男性)
単品でアナゴちゃんを1匹ずつ追加です。
私は十分満足でした〜。
全席カウンターで目の前で揚げてはくれるけど
テキパキ感にはかなり欠けていました
お隣の人は間違えて出されて
一旦出された天ぷらが引き上げられ、
別のお客さんにところに出されてました・・。
1人は随分慣れた感じで
コースも把握されていてるみたいだったけど
回しきっていない感があり
反対隣りのお客さんは
もう終わりかと勘違いして帰りそうになる始末・・・
けど、サービス料が付いてるわけでもないし
お手軽な価格で食べれるので私は気にしてません
あなご600円×2匹と合わせて3人で9300円
梅田の百貨店内ってこともあるし
ランチとしてはきっとこんなもんなんでしょうね〜。
お店の名前が天がゆだったので
ご飯ではなく期待してお粥をたべたけど
ま、普通に美味しいお粥でした(笑)
天ぷらも揚げたてで普通に美味しかったです。
小鉢がお漬物のくせに
天つゆが濃かったので関東のお店?
と思いましたが、割りばし入れのお店の名前に芦屋って書いてました〜
見た目だけでなく天つゆの味も
少し濃すぎて残念でしたが、
きっと濃いめの方が万人受けするのでしょう・・!?
けど、揚げたてをお手軽に食べれるので
また行きそうな気も〜。
コメント