アメックスプラチナカード特典で利用出来る関空のラウンジ
エコノミークラスでも利用OK


さてさて、大韓航空のKALラウンジで時間つぶしをした後は
いよいよパスポートコントロールを通って
関空の免税店街に移動です

ブルガリで新しいバックをチェックして
ピグモンの香り探しにおつきあい

DIESEL


7000円は高いんちゃうぅ????
と思いつつ、いざ飛鳥へ〜


飛鳥の入口です


関空ラウンジ 4


デルタ専用のビジネスラウンジというわけではないので
デルタスカイラウンジではありません
「飛鳥」です。

勿論、アメックスプラチナカードで入るんだけど
デルタ以外にアメリカン航空、USエアウェイズの
航空券を持っている方も
アメックスプラチナカードと航空券を提示するれば入れます

KALラウンジと違ってこちらはプライオリティパスでは入れません。
アメックスプラチナカードと航空券での利用です。

同伴者2名まで利用出来るので
1枚で3人入れちゃいま〜す

家族カード2枚あれば
なんと6人は入れるってことですよねぇ〜
エコノミーのくせにって感じですね(笑)


但し、デルタ、アメリカン、USエアウェイズ以外の飛行機で出国の場合は
残念ながら利用できないので
カード会社のラウンジ金剛と六甲の利用となります


関空ラウンジ 3


おっと・・・
今回はウジャウジャお客様がいらしたので
撮影してませんので
こちらも前回利用した時の写真ですが
奥には上の写真のようなスペースもあります。

食べ物ははっきり言ってショボイので
期待はしないで寄って下さい。


関空ラウンジ 1

ま、この程度です

利用客数の割に狭いので、いつも割と混雑してます

でも、外のエリアで待つよりはいいと思うので
お時間のある時は是非利用して下さいね