田植えと日本酒造りを学ぶ一日のご案内


新潟県・魚沼にて、田植え体験や日本酒造りを通して、
自然の恵みと日本文化の豊かさをご堪能いただける
特別なイベントを開催いたします。

肌で感じることのできる体験に加えて、
日本酒蔵人「かの香織」氏による日本酒についてのレクチャー等、
多彩で魅力あるプログラムをご用意しております。
日本独特の食文化への造詣を深め、
発見と感動に満ちた一日をお楽しみください。


■開催日
2010年5月22日(土)

■会場
八海醸造株式会社
新潟県南魚沼市長森

■募集人数
10組20名さま

■参加費用(1名さま/税込)
5,000円(予定)

■お申込締切日
2010年4月16日(金)

■イベント内容
・田植え体験
八海山醸造に隣接する田んぼにて酒米の田植えを体験いただきます。 ※雨天の場合は一部内容が変わります。

酒造りの工程見学
伝統ある「八海醸造」での酒造りを見学していただきます。

蔵元が営なむ料理屋での食事
当日の昼食は地場の野菜をふんだんに使い自然の風合いを感じていただける特別メニューをご用意いたします。

日本酒の専門家のお話
日本酒蔵人「かの香織」氏による日本酒についての話や、
利き酒をお楽しみいただきます。

<ナビゲーターご紹介>
かの香織
音楽家、日本酒蔵人
シンガー、作曲家、サウンドプロデューサーでありながら、造り酒屋の12代目として自ら酒造りをする蔵人の顔をもち、ジャンルを超えて幅広く活動しています。

■スケジュール
10:00    上越新幹線 浦佐駅 集合
               田植え体験
               蔵見学
               昼食
               日本酒レクチャー
17:00    浦佐駅まで送迎バスにて送迎いたします。
       オプションでご宿泊も可能です。

※当イベントのご参加は20歳以上の方とさせていただきます。
※当日のスケジュールは都合により変更することがあります。
※浦佐駅までは公共交通機関をご利用ください。
※全館禁煙です。
※ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

有効期限 2010/04/16

※ご予約・お問い合わせに関しては
 アメックス(アメリカン・エキスプレス)プラチナ・コンシェルジェ・デスク
 までお願いいたします。